7月18日(水)、19日(木)、お稽古。

18日。8名(幼1)。
一対多数、しかけ応じ2、3、6本目。
形3本目。

19日。8名(高1、小3、幼1)。

一対多数、しかけ応じ。
小手と脛を付けて薙ちゃんで基本打突。

18日。大人の稽古では、他の人が何を稽古しているのか分からない程に、それぞれが自分の稽古に集中しています。実際、管理人はそうでした。指導者をさせていただいていますが、指導というより、気を合わせた稽古をすること。示すこと。そして、自分と相手の技に集中すること。また、お二人の先生にご指導戴くこと。水曜の稽古では、それぞれがどんな稽古をしていたのかほとんど知りません。動画を見て確認したぐらいです。しかし、皆が同じことをしています。それぞれが工夫をし、研鑽をしています。そこには段位・序列など関係ありません。美しい、稽古です。

19日。子供が中心の稽古です。ですが大学生が一人、来てくれています。指導者は二人ですが、稽古の仲間は小学生です。そんな中でも、真剣な眼差しで稽古をしています。まさしく、自分の稽古です。


アトリエの稽古を共にしている方は、嫌なところなんて本当に見えないんです。さっき、大先生と話していました。付き合い方、深さにもよるのでしょうけれど、でも、みんなね、本当に輝いているんです。今日も競技会の役員で皆様にお会いしました。笑顔で、いかにも嬉しそうに、近寄って来てくれて、挨拶をしてくれます。本当のなぎなたが、そこに在ると信じます。



アトリエK なぎなた教室

茨城県水戸市にあるなぎなた教室のHPです。

0コメント

  • 1000 / 1000